趣味サイトで稼ぐことはできるのか??
趣味のサイトはやり方次第で、稼げるようにも稼げないサイトにもなるということがいえる実は個人的に難しいジャンルであると思います。
あくまでも稼ぐための収益化が難しいとおもうだけで、アクセスを集めるのはとても簡単でもあったりするのが厄介なところ。
ご自身の趣味についてのブログなど書いている人は多いと思いますが、「アクセスはあれども上手くマネタイズできていない人」が多いのではないでしょうか?
今回はそんな稼げない悩みに対する私の見解をまとめたものです。
趣味のサイトってどんなもの?
趣味と呼べるものは裕福な日本には星の数ほどありますね。その中のごく一部を上げますと、
- ゴルフ、テニスなどのスポーツ
- キャンプや登山、ボートなどのアウトドア
- アニメや漫画、ゲーム
- スキー、スノボ、スケートなどウインタースポーツ
- 釣り
- 旅行
- 車・自転車
- ペット
- 手芸
なども当てはまるでしょうかこれら趣味をテーマとした情報発信サイトを《趣味サイト》と呼んでいます。
私個人では、海での魚釣りと登山が主な趣味ですので、この2つに関してはサイトを作っています。
はじめに趣味のサイトのメリットとデメリットを解説していきます。
まずはメリット
- 自分の楽しみがネタなので記事が書きやすい
- ライバルがすくなくアクセスを集めやすい
- 相互リンクや読者との繋がりができやすい
こうしたメリットがありますね。休みの日に趣味を楽しんだらそれをネタに記事がかけます。自分が好きでやっていることですから、知識も経験もあって、これから始める人や同じ趣味を楽しむ人への情報発信はやりやすいと思います。
またしっかり作っているライバルが少なく、意外とアクセスを集めやすいのも特徴です。※マイナーすぎる趣味ではだめですが・・・
なぜライバルが少ないか??趣味のサイトってほとんどが「日記」なんですよね。日記と役に立つ情報の発信は全く別物です。しっかりと読者が必要としてる情報を調べて記事を書くことで、意外とすんなりアクセスは集まるようになります。
さらに同じ趣味を楽しむ人同士での交流。オフラインミーティングとか、今では当たりまえのようにネットからリアルへのつながりを持つことができるのも趣味サイトならではですね。
一方デメリット
- キャッシュポイントが曖昧になりやすい
- そもそも売るものが楽天・アマゾンくらいしかない
- 暇つぶしでサイト見に来る人が多い
このデメリットがいかに克服できるかどうかが、趣味サイトで稼げる稼げないの分岐点だと思います。
まず趣味のサイトでは最終的に何かを売ろうとして始める人は少ないのでキャッシュポイントが定まっていない人が多いということ。
ついテーマを幅広くしがちなんですよね。気づいたら日記のようになっていて、アクセスは多くあっても稼ぐということに繋がっていないケースが目立ちます。単純にアクセスを集めるのであれば日記でもアクセスはあります。ただいわゆる暇つぶしや情報探しで来る人が多いのも特徴。
売れるものといっても楽天・アマゾンなどショッピングモールの商品くらいで、報酬は売り上げの1%とかですから小遣い程度・・・ライバルが少ないことにも繋がるもので、見方を変えれば稼げないからわざわざ参入していないという視点もあります。
さあどうしましょう?ということなんですが、まずはセオリーどおり【何を紹介したら売れるのか?】を考え、何を売れば稼ぐことができるかを考えてみましょう。
趣味であれば少なくともお金はかかりますよね。基本的に無料ですんでしまう趣味ならばサイト作らないほうが良いです。
あなたが趣味サイトを作るなら、趣味のどんなことにお金と時間をかけたのか?これをまずは洗いだしてみてください。自分自身が趣味を楽しむために、どこにいくらお金が必要だったのかをリストアップします。
- お金をかけたもの⇒同じようにお金を使う可能性がある
- 時間をかけたもの⇒時短化できる商品やサービスは無いか?
ここを視点に考え、何を紹介すべきかを考えます。
私の登山サイトでは、始めは【登山ではくスポーツタイツ】を紹介するための情報発信からはじめました。当時アパレル関係は、アマゾンアフィリエイトでも報酬が8%と案外悪くはなかったのですね。※アマゾンとか今はあまりおすすめはしませんが、当事はそこまで詳しくなかったので。
さらに登山では行程時間確認のために「時計は絶対必要」であると・・・じゃあ時計ならもともとの単価も高いし、売れたらアマゾンとかでも報酬はそこそこある
こんな視点で趣味に必要なものは何があって、その中でもキャッシュに繋がりそうなものは何か一度じっくりと探してみるのも良いです。
雑誌が売られている趣味であれば雑誌は必ず買って目を通してみることですね。雑誌には様々な関連商品の広告があります。これらを見るだけでも「ターゲットに興味があり売れそうなもの」はつかめるはずですよ。
稼げる趣味か稼げない趣味なのかを見極めるには
さらにもう少し踏み込んで趣味サイトについて見てみると・・・
私の作っている釣りのサイトではわずか40記事で1日3000UU、連休などでは5000UUすら超えるほど膨大なアクセスを集められています。
しかも1年近く放置しています。しかしこれだけのアクセスをもっても私が全力であれこれ駆使しても一向にキャッシュには繋がりません。悲しいくらい、自分でも自身がなくなるくらいに稼げません。登山のサイトはそこそこ上手くいき、アマゾンだけで最高20万円稼いだことがあるのに・・・。
登山のサイトと同じように、初心者さんに釣り道具や用品の選び方や最適な商品を紹介しているスタンスは同じ。しかも登山サイトの3倍のアクセスがあります。さあ、それでも稼げない理由はなぜなのか?登山のサイトと何が違ったのか?
ここで私が考える日本でも人口の多い3つの趣味を例に出して考えて行きましょう。
・3つの趣味とは「釣り、登山、ゴルフ」
日本でも人口の多い趣味ですが、それぞれ稼げる趣味か、稼がない趣味か?またその理由は何が考えられるのか?
今回は動画も少し載せながら、違いについて話していますので興味あればご覧ください。
パワーアフィリエイトについて、もっと知りたい方は遠慮なくご連絡ください。闇雲に売ったりはしませんが、あなたにとって必要かどうかアドバイスをいたします。
>> お問い合わせ